市販の頭痛薬(解熱鎮痛薬)の成分を比較してみた

頭痛薬の種類がたくさんありすぎて

pocky こんにちは。

少し頭痛がしたのでドラッグストアに頭痛薬を買いに行ったんです。

そしたら種類がたくさんあって、どれにしようか箱を見て悩んでたら頭痛くなりそうだったんで帰ってきちゃいました

頭痛薬に限らずなんですが、ほんとにいろんなブランド名がありますね。ブランド名だけだと中の成分がわからず、実際に同じブランド名のシリーズでも全く違う成分で構成されていたりして、困ったものです。

気になると調べたくなってくるので、思いつく頭痛薬の成分を一覧にして比較してみます。

頭痛薬は主成分の解熱鎮痛成分に、鎮痛成分を補助する成分と、胃を保護する成分のいずれかを組み合わせたものが多いです。区分けすると以下のようなものになりました。

●解熱鎮痛成分

  • イブプロフェン [表:イブ] ~ 鎮痛、解熱、抗炎症作用
  • アセトアミノフェン [表:アセ] ~ 鎮痛、解熱、抗炎症作用ほぼなし、胃に優しい
  • アスピリン [表:アス] ~ 鎮痛、解熱、抗炎症作用、胃粘膜への負担大きい
  • ロキソプロフェン [表:ロキ] ~ 鎮痛、解熱、抗炎症作用、特に鎮痛作用に優れる
  • エテンザミド [表:エテ] ~ 鎮痛、解熱、単独では使われない、アスピリン同等作用
  • イソプロピルアンチピリン(ピリン系) [表:イソ]~鎮痛、解熱、ピリン疹というアレルギー注意

●鎮痛成分の働きを助ける成分

  • アリルイソプロピルアセチル尿素 [表:ア尿] ~ 催眠・鎮静作用
  • ブロモバレリル尿素 [表:ブ尿] ~ 催眠・鎮静作用
  • 無水カフェイン [表:無水] ~ 眠気等を抑える

●胃を保護する成分

  • 酸化マグネシウム [表:マグ] ~ 胃酸を中和して胃痛や胸やけを改善
  • 乾燥水酸化アルミニウムゲル [表:アル] ~ 胃粘膜を保護し、胃が荒れるのを防ぐ
  • 合成ヒドロタルサイト (ダイバッファーHT) [表:ダイ] ~ 胃への負担を緩和

調べていて気になる記事をみつけまして、

鎮痛成分の働きを助ける成分かつ、眠気成分でもある、ブロモバレリル尿素は中毒性があるようです(ウィキペディア)。同じ働きのアリルイソプロピルアセチル尿素 ではそのようなことはないようです。

これらを踏まえまして、一気にメジャーな頭痛薬の成分一覧をまとめました

市販頭痛薬成分一覧表

数字の単位は「mg」です

銘柄 メーカー イブ アセ アス ロキ エテ イソ ア尿 ブ尿 無水 マグ アル ダイ
イブ エスエス 150
イブA錠EX エスエス 200 60 80
イブクイック頭痛薬DX エスエス 200 60 80 100
イブクイック頭痛薬 エスエス 150 60 80 100
バファリンEX ライオン 68.1 120
バファリンA ライオン 660 200
バファリンライト ライオン 440 200
バファリンルナi ライオン 130 130 80 70
バファリンプレミアム ライオン 130 130 60 80 70
エキセドリンA錠 ライオン 300 500 120
ノーシンアイ頭痛薬 アラクス 150 65
ノーシンホワイト錠 アラクス 300 380 60
ノーシン錠 アラクス 300 160 70
ノーシンピュア アラクス 150 60 80
ハイタミン錠 アラクス 300 500 60
新セデス錠 シオノギ 160 400 60 80
セデス・ファースト シオノギ 160 400 40 100
セデスV シオノギ 160 400 60 40
セデス・ハイ シオノギ 250 150 60 50
セデスキュア シオノギ 150 60 40
ロキソニンS 第一三共 68.1
ロキソニンSプラス 第一三共 68.1 33.3
ロキソニンSプレミアム 第一三共 68.1 60 50 100
サリドンエース 第一三共 220 500 200 50
サリドンA 第一三共 250 150 50
サリドンWi 第一三共 50 150 50
ナロンLoxy 大正製薬 68.1
ナロンエースプレミアム 大正製薬 150 500 66.7
ナロンメディカル 大正製薬 200
ナロンエースプラス 大正製薬 144 84 200 50 66.7
ナロンエースR 大正製薬 144 84 200 50 66.7
ナロンエースT 大正製薬 144 84 200 50
ナロン錠 大正製薬 265 300 200 50
タイレノール アリナミン 300

めちゃくちゃ多い。。。

シーンに合わせて絞っていかなきゃいけませんね

ロキソプロフェン

第1類医薬品なので、買う時に薬剤師さんを呼ばないといけないロキソプロフェンは痛み止めのイメージがありますね。実際に鎮痛作用は他より優れていて、その効果も早く表れるようです。抜歯後の痛み止めに歯医者からもらった記憶があります。頭痛と関節痛などが一緒に来た時には最適なチョイスかもしれません。

銘柄 メーカー ロキ ア尿 無水 マグ アル 価格 1回 1回薬価
バファリンEX ライオン 68.1 120 10錠 598円 1錠 59.8円
ロキソニンS 第一三共 68.1 12錠 648円 1錠 64.8円
ロキソニンSプラス 第一三共 68.1 33.3 12錠 698円 1錠 69.8円
ロキソニンSプレミアム 第一三共 68.1 60 50 100 12錠 698円 2錠 116.33円
ナロンLoxy 大正製薬 68.1 6錠 495円 1錠 82.5円

第一三共ヘルスケアの「ロキソニンS」が一番有名でしょうかね。

「ロキソニンSプレミアム」は補助成分がフル装備で単価が一番高い。眠気成分もはいってますね。

でも、見ると主成分のロキソプロフェンは全部含有量が一緒なんですね

であれば、胃を保護する成分まで入って一番単価が安い「バファリンEX」が第一選択肢になりましょうかね

ピリン系

イソプロピルアンチピリン(ピリン系)の頭痛薬は今まで飲んだことないんですよね。発疹(ピリン疹)というアレルギー副作用もあるみたいですし、血液障害や腎障害の可能性も書かれています。

ここは知識だけにとどめておいて、他成分の製品を優先的に選びたいと思います。

銘柄 メーカー イブ アセ エテ イソ ア尿 無水 価格 1回 1回薬価
サリドンA 第一三共   250 150   50 10錠 780円 1錠 78円
サリドンWi 第一三共 50 150   50 10錠 1000円 1錠 100円
セデス・ハイ シオノギ   250 150 60 50 10錠 720円 2錠 144円

アスピリン

アスピリンは歴史の古い薬で、片頭痛によいそうです。注意点は、子供の発熱(特にインフルエンザ)には使ってはいけないことです。胃粘膜にもにも負担がかかり、胃潰瘍の人は飲めません。アスピリン喘息というものを引き起こすこともあるようです。他が効かなかった時の選択肢として比較してみます。

銘柄 メーカー アセ アス 無水 アル ダイ 価格 1回 1回薬価
バファリンA ライオン 660 200 20錠 650円 2錠 65円
バファリンライト ライオン 440 200 20錠 650円 2錠 65円
エキセドリンA錠 ライオン 300 500 120 20錠 860円 2錠 86円

アスピリンといえば、「バファリン」のイメージで、胃を保護する成分もはいってますので、安心感がありますね。

「セデス・ハイ」に関してはアセトアミノフェンのほうが多いですね。眠くなる成分も入ってます。色々はいっているので単価も一番高いのでしょうね。

「エキセドリンA錠」にはアセトアミノフェンも配合されていて、鎮痛には一番効きそうな気がしますので、アスピリンならば「エキセドリンA錠」で

アセトアミノフェン

穏やかに作用するということで安心感がある成分がアセトアミノフェンですね。

胃腸にも優しく、空腹時でも飲めるようです。子供用の薬もアセトアミノフェンが多いですしね。

コロナワクチン接種後に副反応対策として処方されたりする「カロナール」という薬もアセトアミノフェンです。

アセトアミノフェンにカフェインとエテンザミドをプラスすると「ACE処方」と呼ばれ、そのパターンも多いみたいです。有力候補ですね。

銘柄 メーカー アセ エテ ア尿 ブ尿 無水 マグ 価格 1回 1回薬価
タイレノール アリナミン 300 10錠 733円 1錠 73.3円
ノーシンホワイト錠 アラクス 300 380 60 24錠 680円 2錠 56.66円
ノーシン錠 アラクス 300 160 70 16錠 500円 2錠 62.5円
ハイタミン錠 アラクス 300 500 60 20錠 900円 2錠 90円
ナロン錠 大正製薬 265 300 200 50 24錠 957円 2錠 79.75円
サリドンエース 第一三共 220 500 200 50 32錠 1100円 2錠 68.75円
新セデス錠 シオノギ 160 400 60 80 20錠 650円 2錠 65円
セデス・ファースト シオノギ 160 400 40 100 20錠 750円 2錠 75円
セデスV シオノギ 160 400 60 40 10錠 400円 2錠 80円

配合成分が必要なくて、カロナール的に純粋にアセトアミノフェンを飲みたければ、タイレノール一択になりますね。単価は「ACE処方」製品より高いですね。


「ACE処方」製品では「ノーシンホワイト錠」のが単価が安いです。

ナロン錠、サリドンエース、新セデス錠、セデスVには眠くなる成分がはいっていますね。

「ACE処方」のアセトアミノフェン狙いであれば、「ノーシンホワイト錠」で決定ですね

イブプロフェン

鎮痛・解熱作用にプラスして、抗炎症作用も強いイブプロフェンは、のどの痛みや腰痛、生理痛にも使えます。やはり第一選択候補はこれですかね。

銘柄 メーカー イブ ア尿 無水 マグ 価格 1回 1回薬価
イブクイック頭痛薬DX エスエス 200 60 80 100 20錠 1,080円 2錠 108円
イブA錠EX エスエス 200 60 80 20錠 598円 2錠 59.8円
ノーシンピュア アラクス 150 60 80 16錠 540円 2錠 67.5円
イブクイック頭痛薬 エスエス 150 60 80 100 20錠 1,200円 2錠 120円
イブ エスエス 150 24錠 580円 2錠 58円
セデスキュア シオノギ 150 60 40 30錠 520円 2錠 34.66円
ナロンメディカル 大正製薬 200 16錠 748円 2錠 93.5円

混ざりものなしのイブプロフェンが欲しければ、「イブ」か「ナロンメディカル」ですが、配合量からは「ナロンメディカル」ですかね。単価は少し高いですが。


続けて、イブプロフェンと他成分ミックス製品

銘柄 メーカー イブ アセ エテ ア尿 ブ尿 無水 アル 価格 1回 1回薬価
ナロンエースプレミアム 大正製薬 150 500 66.7 12錠 660円 2錠 110円
ノーシンアイ頭痛薬 アラクス 150 65 24錠 462円 2錠 38.5円
ナロンエースプラス 大正製薬 144 84 200 50 66.7 16錠 770円 2錠 96.25円
ナロンエースR 大正製薬 144 84 200 50 66.7 16錠 836円 2錠 104.5円
ナロンエースT 大正製薬 144 84 200 50 24錠 902円 2錠 75.16円
バファリンルナi ライオン 130 130 80 70 20錠 650円 2錠 65円
バファリンプレミアム ライオン 130 130 60 80 70 20錠 980円 2錠 98円

イブプロフェンの配合量と単価で考えるなら、割と王道的な「イブA錠EX」になりますが、


イブプロフェン150mgとアセトアミノフェン65mgが両方入った贅沢な感じにも思える「ノーシンアイ頭痛薬」は、補助成分や胃の保護成分が入ってないからか、すごく単価が安くてコスパがいいですね。

その二つの成分がそれぞれ130mg配合されていて、胃の保護成分がはいり、眠くなる成分もはいっていなくて、単価もそれほどでもない「バファリンルナi」はかなりポイント高いのではないでしょうか。これを第一候補にしようかなぁ